![]() |
![]() |
---|
乗客定員 回転座席1名+3名 | |
シートが回転・昇降する車両です。介助があれば車いすを降りて移動ができる方や、身体に痛みをお持ちの方などにおすすめです。 |
![]() |
![]() |
---|
乗客定員 車いす2~4名+4~7名 | |
車いす昇降機がついた車両です。車いすをご利用になる方が複数名いらっしゃる場合はこの車種をご指定ください。 |
![]() |
![]() |
---|
乗客定員 車いす1名+1~2名 | |
車いすにお乗りになったままスロープで車いすを乗せることができる車両です。 |
![]() |
![]() |
---|
乗客定員 ストレッチャー1名+5~7名 | |
ストレッチャーと呼ばれる簡易ベッドを収容できる車両です。長時間座っての移動がお体のご負担になる方や病院の転院、施設から病院に入る場合などはこの車種をご指定ください。 |
![]() |
乗客定員 ストレッチャー1名+6~7名 |
---|---|
国土交通省の免許と管轄の消防本部の認定を受けた民間事業者が患者の方を搬送する車両です。救急車を呼ぶほど緊急ではないが、ケガや急病でご家族だけでは病院に連れて行けないときや、点滴などを続けながら移動するときに使用します。 |
このほか一般の方のご利用についても、人数や用途に合わせてお選びいただける様々なタクシーがあります。詳細は以下のリンクからご確認ください。